2010年08月07日のつぶやき

kararemichi #followmejp 【ベストiPhoneゲーム2010ノミネート:電子書籍/電子雑誌】TokyoKawaiiMagzine #iPhonejp http://bit.ly/djCa9y at 08/07 01:25
kararemichi 2010年08月06日のつぶやき | http://bit.ly/adFQyk at 08/07 03:01
kararemichi #followmejp 【ベストiPhoneゲーム2010ノミネート:スポーツ】NBA Hotshot #iPhonejp http://bit.ly/cnMSMl at 08/07 05:17
kararemichi RT @appbank: 帰宅。皆様本日は暑い中のご参加、ありがとうございました! @monokakido さんの完璧なプレゼンにも心打たれましたね。 at 08/07 06:12
kararemichi いやいや、そんな。恐縮です RT @hidesama: 本当AppBankさんの懇親会は楽しかった!石川県出身者の私としては尊敬する@kararemichiさんとお目にかかれたのもすごくうれしかったです!! at 08/07 06:19
kararemichi よろしくお願いいたしますw RT @foryouinc: AppBankイベントで「iPhonePeople」を頂いた。@kararemichi さん有難うございます! 2冊目だから誰かにあげようと思いますw http://amzn.to/9EBcRj at 08/07 06:20
kararemichi どうして夏に髪をのばしたくなるんだろう……暑いのに……好きな子でもできた? http://bit.ly/karanishi at 08/07 06:24
kararemichi 寝ましたw そして、朝からiPadでAppBank for iPadを起動してメモアプリ物色中。また @toshism0331 君にやられたいらしい( ) RT @appbank: @kararemichi えー。寝てないのですか!Kレポめちゃくちゃ期待してます! at 08/07 06:30
kararemichi もしも @ruckygames がカレンダーアプリとかメモアプリとか出したら、僕はどうするだろう……。ToDoアプリなら買う! きっと難しいタスクは登録できないだろうから http://bit.ly/karanishi at 08/07 06:31
kararemichi 母の実家のそば【浅野川】あさのがわ 石川県中部を北西に流れ,金沢市市街地を通り河北潟に注ぐ川。犀川とほぼ並行して流れる。金沢名産のゴリを産する。 #daijirin at 08/07 06:46
kararemichi 父の実家のそば【犀川】さいがわ ①石川県金沢市を流れる川。奈良岳に源を発する。長さ34キロメートル。 #daijirin at 08/07 06:46
kararemichi ヤバイ、きりがないw【石に漱ぎ流れに枕す 】屁理屈を並べ負け惜しみの強いことのたとえ。漱石枕流そうせきちんりゆう。 @ruckygames #daijirin at 08/07 06:55
kararemichi 「すぐれた」という定義が入るのか RT @RucKyGAMES: 世に珍しいすぐれた才気,才能。また,その才能をもつ人。「天下の━」→鬼才(補説欄)【奇才】きさい #daijirin at 08/07 07:00
kararemichi ( )b RT @RucKyGAMES: 素グレた。 RT @kararemichi: 「すぐれた」という定義が入るのか RT @RucKyGAMES: 世に珍しいすぐれた才気,才能。また,その才能をもつ人。「天下の━」→鬼才(補説欄)【奇才】きさい #daijirin at 08/07 07:02
kararemichi @appjp http://abf.to/MSdWB iPhone【Dark Nebula - Episode Two 】SF玉転がし(迷路)ゲーム第2弾登場! http://dengeki.tol-blog.com/article/158596915.html at 08/07 07:09
kararemichi @appjp http://abf.to/pHL8N iPhoneiPad【現代異聞 流行り神HD 第零話】都市伝説ホラーアドベンチャーを読む! http://dengeki.tol-blog.com/article/158607001.html at 08/07 07:11
kararemichi @appjp http://abf.to/MSdWB 無料/iPhone【ONI BASEBALL】ただひたすらに投げられて、ただひたすらに打ち返す http://dengeki.tol-blog.com/article/157744985.html at 08/07 07:11
kararemichi @appjp http://abf.to/pHL8N 無料/iPad【COLOR BLOQ】4人プレイを前提にしたスタジオルーペのiPad第1弾 http://dengeki.tol-blog.com/article/157745316.html at 08/07 07:15
kararemichi RT @RucKyGAMES: 【宣伝】 ( ) 右か左かわからないさま http://bit.ly/9kEhc8 at 08/07 07:16
kararemichi #followmejp 【ベストiPhoneゲーム2010ノミネート:非ゲーム】mmCalendar #iPhonejp http://bit.ly/dlIar0 at 08/07 07:18
kararemichi @appjp http://abf.to/pHL8N iPad【Fusion Calculator】計算結果を計算機の外に! 使い方が広がるユニークな計算機アプリ http://dengeki.tol-blog.com/article/157745428.html at 08/07 07:19
kararemichi @appbank 時代も日本も、僕に追いついたね http://bit.ly/bEMpE0 at 08/07 07:43
kararemichi タイトルを追加しました→無料アプリ タイトル一覧(iPhoneiPod touchiPadhttp://dengeki.tol-blog.com/article/158157372.html at 08/07 07:45
kararemichi タイトルを追加しました→ベストiPhoneゲーム2010ノミネートタイトル一覧 http://dengeki.tol-blog.com/article/157304980.html at 08/07 07:45
kararemichi ( ) RT @appbank:  EPさん「しわの数だけしわしわ」 at 08/07 08:36
kararemichi RT @ohmicho18: RT @vege_fru: 今日の八百屋さんのおススメ。加賀野菜のサツマイも五郎島金時の早掘りが入荷。ホクホクさと上品な甘さを持つ金時芋。早掘り新芋は少し水っぽいという概念がありますが、今年の天気のおかげでホクホクさは例年以上。 at 08/07 12:08
kararemichi kararemichiは移籍金2億4000万円でAston Villaへと移籍します。背番号は「19」で、右ウィングです。地元紙は「白ヒゲの生えた過去のスター」と報道。 http://bit.ly/awH2pl #premiseki at 08/07 12:37
kararemichi 毎日のように0個、ゲットされてますねw RT @moriwo: 5個積み上げました、ミカン星まで0個です。 http://bit.ly/btWL2u #mikanseijin at 08/07 12:48
kararemichi RT @mainichijpedit: 「子供にラーメンを食べさせたって」男性客がラーメン店に100万円を置いて立ち去りました http://bit.ly/90PyjI お店はその思いに応えて計1540杯を無料で子どもに振る舞ったそうです at 08/07 13:00
kararemichi ! RT @yamada_daisuke: 秋葉原の魂フェスなう。UDXから18Mの等身大ARマジンガーZが見れます。appstoreから魂ARをDLして見に行ってみてください~ at 08/07 13:09
kararemichi いつまで見えるんですか? RT @yamada_daisuke: こんな感じで見えます@UDX http://tweetphoto.com/37311220 at 08/07 13:09
kararemichi 一人でメモの整理中。一人の時間のうちに終わらせたい。まだ序盤ですが、僕の誤字脱字だらけのメモにあるお言葉の端々から、力を感じます。難しい作業ほど、簡単に進めないとまちがえる。こういう時こそ、skmtのピアノだ http://bit.ly/karanishi at 08/07 13:12
kararemichi ネットで聴けるよ RT @moo_SYUKYUKAI: TLがNHK FMで盛り上がっているのにNHK FMを聞く手段がなくて悲しい… #dgames at 08/07 13:13
kararemichi #followmejp 【狩られ道雑記 20100807】僕はムツゴロウさんを尊敬しています http://bit.ly/9WHXjb at 08/07 13:16
kararemichi #followmejp 無料/iPhone【Countup】得意な人は、ほんっと得意ですよね #iPhonejp http://bit.ly/de83En at 08/07 13:16
kararemichi 今、軽く検索しただけだと見つからなかった。以前、聴けたことがあるんだけどなぁ。まぁ、Ustで。グレイかもだけどw RT @moo_SYUKYUKAI: ちなみにどこで? radikoにはないですよね? #dgames at 08/07 13:22
kararemichi ありがとうございます! ゲーム記事担当です。ちなみに富山中部卒ですw RT @arano: 昨日のAppBankオフのじゃんけんでiPhonePeopleを頂いた。こういうのを読むのは久しぶりだけど知らないことも多いので楽しみ。 http://flic.kr/p/8q7FSK at 08/07 13:29
kararemichi 9時のイベントスタート時からですか? RT @yamada_daisuke: 今日は18時まで、明日は17時までOKでした!是非見にきて下さい! RT @yamada_daisuke: こんな感じで見えます@UDX http://tweetphoto.com/37311220 at 08/07 13:37
kararemichi 呉羽! 僕が高校進学の時にできた新設校ですw 実家は、大井仙樹園の裏ですw RT @arano: @kararemichi 富山中部なんですね!僕は呉羽でした~。iPhonePeopleオールカラーで良いですね。 at 08/07 14:24
kararemichi UDXでARマジンガーZが見られるらしいよ RT @kazuend: 秋葉原なう at 08/07 14:54
kararemichi ! RT @RucKyGAMES: Hardクリアしたんだ・・・、すげぇ RT @whitedev: GeoBlocksは☆モードっつーまた熱いモードが追加されてる!青緑と緑の見分け練習にも良さそうw at 08/07 16:29
kararemichi 実況ではない時間差ツイートとブログの記事 | http://bit.ly/beEoEV at 08/07 17:00
kararemichi もうすぐ、みなさんのTLが「狩」の字だらけになります。ごめんなさい。ただ、とてもいい内容だと思います。僕が書いてますが、僕の言葉ではありません。昨日、物書堂の廣瀬さんがお話になったすばらしい内容の、何分の1かは伝わるといいなと思います。 at 08/07 17:04
kararemichi 台風かなんかかよw 高台に逃げろ! RT @RucKyGAMES: ターンが来る! at 08/07 17:05
kararemichi 昨日行われました、iPhoneアプリ勉強会第3回の時間差実況ツイートを流します。きっとTLが「狩」の字だらけになってごめんなさいですが、とてもいいお話でした。iPhoneアプリの開発を志す方にはぜひ、御一読いただければと思います。 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:07
kararemichi 村井「こんにちは!(会場からも「こんにちは!」のレスポンス)  AppBankの村井でございます。本日はiPhoneアプリ勉強会第3回、物書堂の廣瀬さんをお招きして開催させていただきます」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:07
kararemichi 村井「今日は約1時間半の勉強会のうち、前半を廣瀬さんにお話しいただきます。この講演のために、言うなと言われていたんですが、100ページのスライドを作ってきてくださったそうです。それをもとに熱く、物書堂のすべてを語っていただきます」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:07
kararemichi いつもの注意事項。この勉強会は写真撮影、ツイッターでのツイートはOKだが、音声の録音、動画撮影、Ustやツイキャスでの中継配信は禁止。 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:08
kararemichi 村井「いつもの質問です。(質問は写真で http://twitpic.com/2caxd7 )ほとんどが開発者の方ですね」 過去2回同様、参加者の9割以上がiPhoneアプリの開発者、開発を志している人。通りすがりの方は、ほぼゼロ。 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「お暑い中、ありがとうございます。物書堂の廣瀬です。まず物書堂についてですが、物書堂では12個のアプリをリリースしています。スライドには11個のアイコンしかありませんが、12個のアプリがAppStoreで買えます」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「まず「ウィズダム英和・和英辞典」をはじめとする外国語の辞書が4つあります。それから「大辞林」「角川類語新辞典」という国語系のアプリが2つ、それと六法のアプリですね。これは法令と判例を収めたものです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「あとは教育系のアプリです。TOEICテストと漢検漢字検定ですね。漢検のアプリはDSにもありました。隙間時間を活用してもらって、感じの勉強をしてもらおうというものです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「物書堂は2008年7月からの2年間で、これらのアプリをリリースしてきまして、現在までに累計27万本、販売金額にして6億円のアプリを御購入いただいています。この数字は、自分でも信じられません。ぴんとこないですね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「物書堂は2人でやっています。12個のアプリを作ったのは、僕と、荒野( @arano )という二人です。二人で、こつこつとアプリを増やしてきました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「また、物書堂には事務所がありません。お互いの家で作業をしています。僕も女房は働いていますから、洗濯とかしてですね、主夫もやりながら仕事をしています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「共同作業は、ほとんどありません。プログラムからアイコンまで全部、一人で作ります。僕は代表取締役の仕事もありますし、こういうところでお話もさせていただきますし……言い訳ではありませんが、作ったアプリの数は荒野の方が多いです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「物書堂以前のお話ですが、僕たち二人はエルゴソフトという会社にいました。新卒採用で入社しました。ここは日本で一番古い(1984年創業)Macデベロッパーで、日本語ワープロや日本語入力ソフトを作ってきた歴史ある会社です」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:09
kararemichi 廣瀬「僕はプロデューサー兼メインプログラマー、荒野はマネージャーという感じで仕事していました。荒野はプロジェクトのマネージメントが非常にうまかったですね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:10
kararemichi 廣瀬「エルゴソフトは普通のパッケージソフトを売る会社でした。ソフトを作って、納期までにマスターを工場に納めて大量に作って売る、そういう時代でした」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:10
kararemichi 廣瀬「工場に納めるマスターにバグがあると作り直しになるので、きちっとしたものを納めなければならなくて、納期が近くなると何日も会社に泊まり込んで作業をしていました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:10
kararemichi 廣瀬「何十万行とある巨大なプログラムを完璧に作るというのは無理なのですが、エルゴソフトは高い評価を受けていました。ただ、コストは高かった。ソフトを作る人、それをチェックする人、ユーザーサポートの人、多くの人手が必要でした」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:10
kararemichi 廣瀬「いつもWin95発売の時やインターネットブームのようなことがあればいいのですが、そういうわけにもいきません。当時、Macの販売台数も右肩下がりに下がっていました。そこで、しあわせに終われるうちにやめましょうということになりました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:10
kararemichi 廣瀬「エルゴソフトは2008年1月に事業から撤退するわけですが、これを境に、Macの国内販売台数はのびていきました。予想できたことではないですね」(グラフ http://twitpic.com/2cbdnm 点線部分が2008年1月) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:10
kararemichi 廣瀬「こうして会社はなくなったのですが、Macのコードしか書けない二人では、よそに転職することもままなりませんでした」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:10
kararemichi 廣瀬「そこで、なんとか二人でぼちぼち食べていけるようにということと、ものを書く人のためのソフトを作りたいということを考えて、物書堂をはじめました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「まず、物書堂は自分たちにとって最大限に力を発揮できる場ですが、それだけではダメで、二人っきりのベンチャーですけど、きちっとした会社でいたいと思っています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「物書堂は、お客様にとっては誠実で、丁寧な仕事をして、質の高い製品を提供する、ちゃんとした会社でありたいと考えています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「たとえば毎月決まった日にちゃんとお金を振り込むとか、契約でわからないことがあったら弁護士に相談するとか、そういうあたりまえのことをちゃんとやっていくようにしています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「また、取引先にとっては信頼できる会社でありたいと思っています。AppStoreでアプリを売ってビジネスをやっている以上、最も大きな取引先はAppleです。では、Appleに信頼される会社って、どういう会社なんでしょうか」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「たとえばAppStoreがはじまった時等、折に触れてAppleのことを悪く言うデベロッパーもいます。問題はあるのかもしれませんが、私たちはお互いに信頼関係を築いていけるようにと考えていますから、そういうことは言わないでいました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「ブランドも意識していまして、すぐそこにある中村活字( http://bit.ly/Q300g )さんで、きちんとした名刺を作りました。今日は、中村活字の社長さんが、この会を聞きに来てくれています。こんな話、全然興味ないでしょうに」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「でも、こうやって(中村活字の社長さんが)来てくださるということが、大事な人間関係だと思っています。なので、僕もスタバで写真を撮って、このスライドを作りました」(写真 http://twitpic.com/2cbrce) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「さて、2008年4月に物書堂がスタートした時には、まだAppStoreもありませんでしたから、Mac用のエディタを作っていました。その2か月後の6月にWWDCで発表があって、AppStoreについての具体的な情報を聞きました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:11
kararemichi 廣瀬「ただ、それを聞いた時点では「そういうことがあるんだ」程度の認識だったのですが、国内のデベロッパーは確実に不足しそうでした。周囲に話を聞いてみても様子見というところが多くて、逆になにかやらなければという気持ちになりました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:12
kararemichi 廣瀬「先にもお話しましたが、僕ら二人はAppleのプラットフォームでしか仕事ができません。そのAppleが日本で困っているなら、なにかしなければいけない。そこで、iPhoneの発売日に日本人のためのアプリを用意しなければと考えたんです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:12
kararemichi 廣瀬「ではなにを? というところなのですが、まず辞書ならMacで作った経験がありました。また、日本の電子辞書市場は年間250万台、400億円を売り上げる市場であるというデータもありましたので、英和辞典でいこうと決めました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:12
kararemichi 廣瀬「さらに、ローンチタイトルを出すことは物書堂をアピールする大きなチャンスだとも考えました。そのころはよく「ぶっしょどう」と呼ばれてまして。それはないだろうと」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:12
kararemichi 廣瀬「ウィズダム英和・和英辞典は、24日間で作りました。開発だけではなく、三省堂さんとのライセンス契約、Appleとのデベロッパー契約も含めて、すべてで24日間でした」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:12
kararemichi 廣瀬「AppStoreのオープン時には、バナーもはってもらいました。これはAppleから連絡があって実現したものです。ここに載るのは、いくら頼んでもダメなのですが、本当に彼らの利益になるものに対しては、彼らはすぐに行動してくれます」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:12
kararemichi 廣瀬「リリースされた7月だけで、ウィズダム~は5000本、ダウンロードされました。まわりでは500とか、1000ぐらいだという話をしていたので、この数字は大きなもので、あっという間にiPhoneではスタンダードの英和辞書になりました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:12
kararemichi 廣瀬「ただ、デベロッパーが増えないと市場はもりあがらないと考えていたところで、ダイヤモンドオンラインが記事にしてくれました。デベロッパーはどっと増えました」(写真 http://twitpic.com/2cbzc1 ) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:13
kararemichi 廣瀬「デベロッパーが増えた結果、いろいろなアプリが出て、ユーザーも増えましたが、競争も生まれました。ウィズダム~の売上も落ちていきました」(写真 http://twitpic.com/2cc6vg ) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:13
kararemichi 廣瀬「ただ、落ちたまま終わったら、せっかく買ってくれた人に申し訳ない。よりよいものにしていかなければならないと、この状況に対して思いました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:13
kararemichi スライド「あなたの製品がその分野で本当に最上のものであるならば、ユーザーはそれのみを使いはじめるでしょう」(Peter Bickford) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:13
kararemichi 廣瀬「これは1997年3月のものですが、以前、Appleデベロッパーに配布していた冊子です」(写真 http://twitpic.com/2cc8qh) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:13
kararemichi 廣瀬「ここにPeter Bickfordという人が「Human Interface」というコラムを書いていました。彼は、デベロッパーからの様々な相談に載ってくれるという立場、仕事の人でした。こんな言葉も印象に残っています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:13
kararemichi スライド「いつの世でも略奪者に対する最高の防衛策は、製品のすばらしさによって、顧客の心を捉えて離さないようにすることです」(Peter Bickford) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:13
kararemichi 廣瀬「このコラムで、彼がくり返し書いていたのが「とにかく製品にはすばらしさが重要なのだ」ということでした。物書堂も、このことをアプリ開発における哲学に据えています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:13
kararemichi 廣瀬「ウィズダム~を(辞書)コンテンツの魅力がキラキラ輝くようなアプリにしたいと考えて、もう一度、ウィズダム~そのものと向きあってみました。結果、ウィズダム~の他の辞書にはない強みは、用例の豊富さ、適切さにあると気がつきました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:14
kararemichi 廣瀬「そこで、画期的な用例検索、単語をなぞってジャンプする機能等を加え、さらにレイアウトエンジンを一新してアップデートの準備を進めました。中でもレイアウトエンジンはOSの機能を使うものではなく、独自に開発しました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:14
kararemichi 廣瀬「このバージョン2.0のアップデートを無償で提供したところ、ウィズダム~のダウンロード数は復活しました」(写真 http://twitpic.com/2ccc6l ) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:14
kararemichi 廣瀬「ウィズダム~はiPadへの対応についても、そのままの価格でユニバーサルアプリにしました。そこでまたダウンロード数をのばし、新しいお客さんを呼び込みました」(写真 http://twitpic.com/2cce88 ) #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:14
kararemichi 廣瀬「一度、ダウンロード数が沈んだからといって、それっきりではないんですね。ウィズダム~の流れが、それを示しています。長い目で見て、まだまだ成長過程にあると思えるなら、きちんと手をかけていけばアプリのダウンロードはのびます」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:14
kararemichi 廣瀬「今、お話ししてきたように、ウィズダム~だって、ずっと売れ続けていたわけではないんです。よくそう言われますが。決して平坦な道のりではなかったわけです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:14
kararemichi 廣瀬「続いては、大辞林についてです。大辞林は、iPhoneの発売から2か月後、2008年の9月から3か月間で開発しました。開発に取りかかる際に考えていたのは、iPhoneのライバルはなんだろう? ということでした」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:14
kararemichi 廣瀬「iPhoneのライバルは、いろいろと考えつくことができました。ガラケーと呼ばれる他のケータイ、携帯ゲーム機もそうでしょう。要は、他のプラットフォームということです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:14
kararemichi 廣瀬「それらを打ち負かすようなiPhoneアプリを作りたい、「iPhoneアプリって、こういうものだよね」と言えるようなアプリを作りたいという思いで開発をはじめました。そのために必要なのはiPhoneの強みを生かすことだとも考えました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:15
kararemichi 廣瀬「iPhone大辞林を出すということは、iPhone大辞林を引くことができるということではないはずです。それは、iPhoneらしさを生かしながら、大辞林というものを表現することなんです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:15
kararemichi 廣瀬「iPhoneらしさとは、革新的なマルチタッチ、強力なグラフィックス、美しいタイポグラフィの表現です」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:15
kararemichi 廣瀬「また、大辞林という辞書コンテンツは、単なるデータではありません。このコンテンツは、いったいなんなんだろう? なんのために存在するのだろう? ということを、コンテンツと向きあう中で真剣に考えました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:15
kararemichi 廣瀬「大辞林とは、日本語を可能な限り集めて凝縮したものです。日本語の美しさ、奥行きを表現する書物なのです。これが、答えでした。その本来の輝きを失うことなくデジタルの世界で楽しめるようにすることが、開発の目標になりました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:15
kararemichi 廣瀬「そのことをiPhoneで表現するために、縦書きにして、フォントも用意されているものではなく、ライセンスをとって、コンテンツにふさわしい美しいものにしました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:15
kararemichi 廣瀬「電子辞書というと、ただ辞書をデジタルデータにしただけというものもありますが、大辞林では今までのデジタル化で取りこぼしていたものもしっかり入れることができたと思います」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:15
kararemichi 廣瀬「その結果、大辞林はGOOD DESIGN2009にも選ばれましたし、第3回電子出版アワードで大賞とベンチャーマインド賞を受賞することができました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:15
kararemichi 廣瀬「さて、物書堂は辞書アプリを多く出していますが、どういう考えでコンテンツを選んでいるかをお話しします。一口に辞書と言ってもいろんな辞書がありますが、常に考えているのはニッチなものです。隙間を埋めていくような仕事を選んでいます」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 廣瀬「テーマは「ひとりひとりにひとつひとつのソフトウェア」ということです。今は、みんなが必要としている大きなニーズではなく、小さなニーズが無数にあるような状況なのではないでしょうか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 廣瀬「ツイッターでちょっとした検索をしてみても、そういう状況がよく見えます。最大公約数ではなく、最小公倍数、ユーザーに「わたしにはこれが必要なの」と言ってもらえるようなコンテンツを選ばなければなりません」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 廣瀬「また、物書堂のもう1つの重要な考え方に、レベニューシェアというものがあります。利益をちゃんと分けあうということです。辞書アプリで具体的に説明すると、まずその辞書を出している出版社にリクエストを出します」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 廣瀬「その際、自分たちはアプリに関してはすべてをコントロールしたいので、コンテンツだけ貸してくださいというお願いをします。自分たちでリスクをとって、自分たちの力を試したいからです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 廣瀬「それもあって、出版社さんには十分な利益をお返しします。アプリ1本の価格のうち、30%は規定通り、Appleの取り分になり、コンテンツの分として45%を出版社さんにお渡ししています。物書堂は25%です」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 廣瀬「物書堂の25%は低いと感じる方もいるかもしれません。もっと低い料率でコンテンツを買い叩き、売り切り、逃げ切りでやっているアプリもあるでしょう。でも、それをやってしまうと、コンテンツの作り手に収益が入りません」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 廣瀬「収益が作り手に入っていかないと、絶対に回らなくなります。バカらしくて、誰もコンテンツを作らなくなってしまいます。物書堂が考える健全なサイクルは、アプリの収益は新しいコンテンツを想像するためのものだということです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 廣瀬「以上です。物書堂も、これからはリファレンスだけでなく、いろんなことに挑戦していきたいと思っていまして、もう一人入れて、三人になる予定です。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 村井「たいっへん! おもしろいお話、ありがとうございました。この後、質疑応答に入るわけですが、用意してきた質問や、ツイッターでいただいた質問の多くに、すでにお話の中でお答えいただいているような気がしますが……」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:16
kararemichi 村井「最初の質問です。iPhoneをなにものだとお考えですか? また、その未来になにを期待されていますか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 廣瀬「僕個人はゲームはやらないので、ビジネスのツール、大人が使うものだと思っています。仕事や勉強で役立つものですね。ゲームはいっぱい出てくるだろうと思いましたが、ツール系等、僕らがやれることの方が広いと思っています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 廣瀬「とにかくなんでもできるデバイスですから、僕らがアプリを開発して、さらに広がりを持たせることができます。こういうふうになればいいなと思っていた世界ですよ、今。こうなればいいなと思っていた状況がきています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 宮下(AppBank編集長)「要望はないんですか? 温度計がついてほしいなとか」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 廣瀬「ハード面の要望はないですね。ただ、女性向けでなにかないかなぁとは思います。女房も使っているんですが、かわいくないんですよ。アプリもケースも、本当に女性向けというものはないんじゃないですか」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 廣瀬「そういう点では、細かなニーズが吸い上げられていないということですよね。電車の中で普通に使っているような女性は、いくら女性向けに作った情報サイトでも、見てないんじゃないかと思います」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 廣瀬「こういうニーズに応えられていない部分もあるわけですから、ありとあらゆることに、デベロッパーさんには挑戦してほしいですね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 宮下「25万本あると言われているiPhoneアプリでも、まだ開拓できる余地があるということですか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 廣瀬「本数ではなく、優れたものが出てこなければならないんだと思います。iPhoneアプリは、こういうものを作らなければならないだろうというようなアプリです。ありとあらゆるものがそんなふうに作られたら、すごいんじゃないですか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 廣瀬「本当にユーザーと向きあって、ニーズをつかみ取っていけば可能だと思います」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:17
kararemichi 宮下「どういった観点で、ユーザーの声を集めますか? その取捨選択の基準はありますか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「価値観の違いといことはあります。AppStoreのレビューを読んでいても、価値観の異なる人の要望は聞き入れにくいです。共感できる意見があった時には、なぜ、そう思われたのかということを突きつめていきます」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「自分が意図していなかったような指摘を受けたり、自分がまちがっていたんじゃないかと思ったり、いろんなことが見えてきます。結局、ソフトウェアは心理的なものなんだと思うんです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「こうしてくれと言われたからそうした、というのではダメなんです。こうしてくれという要望が出てくる奥に、ユーザーの心理があるんです。それを慮る必要があります」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「ソフトウェアというのは、ディスプレイ上にウソの世界を見せるものなんですね。ボタンも、押した感じに見えるものです。すべてはったりです。ただ、そのはったりが自然にいくと、使いやすいと感じられるものです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「自然にいくというのは、潜在的な期待に対して素直にしたがっていくということです。たとえばボタンがあれば、押したいと思いますよね。となると、押しても反応しないボタンは最悪なんです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「エルゴソフトではテスターを集めることもあったのですが、Macユーザーというのは数が少ないので、なかなか集められないんです。それで、Macのソフトなのですが、Winのユーザーさんにテストしてもらったりしいていました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「それが逆におもしろくて、Macに対する潜在的な欲求がないので、本当に素直に「あ、Macって使いやすいんですね」と言われたりするんです。そう言われれば、勝ちですね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「テスターさんの反応のどこを見るかというと、一瞬、画面上でポインターが泳ぐような時があるわけです。操作に迷って。そういう時に、操作を止めてもらって、話を聞くんです。なぜ、迷ったのか? やっぱり心理的なものなんですよね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 宮下「今日はお話をお聞きしていて、物書堂さんの姿勢、お考えに崇高なものすら感じています。ところで、大辞林ツイッターでつぶやく機能が入りましたね? 反応はいかがですか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:18
kararemichi 廣瀬「目的を持って調べるということだけではなくて、ただなんとなく大辞林を見ているということもあったり、友だちと「その言葉ってこういう意味だろう」と、ちょっと言い争いになったりすることもありますよね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 廣瀬「そんな時に「え、これってこういう意味だったの?」と思ったら、それをシェアしたいんじゃないかと思ったんです。それがツイッター機能を追加した理由です」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 廣瀬「もう1つはマーケティング的にも意味があって、ハッシュタグ #daijirin がつきますから、「大辞林、楽しそうじゃん」と思ってもらえます。いろんなことをある程度、自分たちで幅を持たせてやってみているという感じです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 宮下「三省堂さんは大丈夫だったんですか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 廣瀬「(ツイッター機能を)ひと通り、作ってからお見せしました。「まぁ、いいでしょう」と。でも、けっこうツイートされてるんですね。そのうち全部つぶやかれるんじゃないかというのが、心配です」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 脇(AppBank ツール系メイン担当)「アプリを作られる際に、最初から完成形が頭の中にありますか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 廣瀬「実は、物書堂では仕様書を書かないんです。開発に関するドキュメントは一切ありません。そんなものを書いてるくらいなら、作った方が早いからです、たった二人でやっていることでもありますし」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 廣瀬「iPhoneの開発環境は本当によいので、(仕様を)ちょいちょい変えながらでも、全然問題はありません」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 廣瀬「もちろん辞書アプリなら「言葉を引ける」というような要求仕様はありますから、それは意識していますし、スケジュールもだらだらしないように注意しています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:19
kararemichi 村井「私、この大辞林のインデックス画面と言いますか、言葉の大海原が大好きなんですが、このイメージはどこで得られたものなんですか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:20
kararemichi 廣瀬「ヒントはGoogleマップでした。世界中をスクロールできる、ディスプレイの向こうに地球がある、そんな感覚をぽんっと出してきたじゃないですか。それを「この向こうに日本語がある」という感覚で捉えれば奥行きも出るなと考えました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:20
kararemichi 廣瀬「iPhoneの画面は小さいのですが、その画面の使い方がまた小さいアプリが多いと思うんですね。でも、スクロールさせればいいじゃないかと。加速度もつくし、びゅんびゅんと気持ちよくいきますからね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:20
kararemichi 脇「分業はないというお話でしたが、なぜですか?」 at 08/07 17:20
kararemichi 脇「分業はないというお話でしたが、なぜですか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:20
kararemichi 廣瀬「正確に言えば、アプリの開発は一本につき一人ずつということです。エンジニアとしては、僕の方が腕がいいと思っています(笑) 荒野は、なにも聞かずにそれを再利用できるんですね。コードをみればわかるだろ? という関係ですね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:20
kararemichi 廣瀬「実は、物書堂に対する出資比率は完全に僕と荒野で半々なんです。普通は差をつけるものですけど。だから、いざとなったらなにも決まらない(笑) でも、価値観、考え方が同じうちはいっしょにやります。変わったら、やめればいいんです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:20
kararemichi 宮下「お二人の間に会話はあるんですか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 廣瀬「言葉をかわすという意味では、月に1、2回です。メールはしてますけど。物書堂がスタートしたころは、会ってたんです。お互いの家の中間が東京駅だったので、そのあたりで。ただ、こいつと話してもなぁ……という感じになってきて」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 廣瀬「今日の勉強会のことも、荒野はツイッター経由で知ったでしょうし、荒野が見に来るということも、僕はツイッターで知りました(笑)」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 宮下「デザインも、それぞれでやられてるんですよね?」  廣瀬「そうです。自分のものは自分で。荒野がやってる外国語辞書アプリのアイコン、なんかかっこよくてくやしいんですけど」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 廣瀬「僕らは、「made by us」ということも大事にしています。自分たちで作っていますということです。そういう姿勢でいると、お客さんがやって来てくれたりするんです。いい外注先が見つけられないだけかもしれませんが」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 廣瀬「プログラマー、開発者は一般的に閉ざされてますよね。ゲームのプロデューサーだったらインタビューに出たりもしますが、それくらいですよね。以前の会社でユーザーサポートの人が休んだ時なんかは、電話に出るのが楽しかったりしました」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 廣瀬「made by usということは、言い換えれば当事者意識ということだとも思うんです。以前の会社が傾いたのも、経営的なミスもあったかもしれませんが、全員が当事者意識を持ち得なかったことが原因だと思います」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 廣瀬「今は、当事者として、責任を持って、リスクをとってやっています。これが緊張感を生みますし、もう、他のやり方は考えられないですね。なので、物書堂では受託開発は絶対にやらないんです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 村井「UI(ユーザー・インターフェイス)の部分で、ここだけは絶対にゆずれないというポイントはありますか?」  廣瀬「そんなにこだわりはないです。自分で使って使いにくいというものは、絶対に作りません」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:21
kararemichi 廣瀬「なので、僕と違う感覚の人は使いにくいかもしれません。ただ、なにかの傾向に偏るのではなく、普通の感覚で、常にニュートラルな感覚で作るようにしています」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:22
kararemichi 宮下「ニュートラルということは、逆に基準がないとなり得ない状態だと思うのですが」 廣瀬「自分がニュートラルだと信じています。典型的なB型の一人っ子ですね(笑) 受け入れていただいているうちは、まちがってはいないんじゃないでしょうか」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:22
kararemichi 廣瀬「意識していることは、Appleが開発者に提供しているドキュメントをよく読んで理解していることです。WWDCで、実際にAppleのスタッフと直接話すこともできますし」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:22
kararemichi 廣瀬「彼らは、僕らと話すよりも開発の作業をしていた方がはるかに稼ぐと思うのですが、Appleはちゃんとそういう場を提供して、情報を開示しています。だから、それに従って普通に作れば、それだけできちんとしたものになるんです」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:22
kararemichi 村井「アプリの開発をしていて、苦労したこと、困ったことはありませんか?」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:22
kararemichi 廣瀬「苦労というほどのことはないですね。開発中のアプリが動かないには日常茶飯事ですし。それがだんだん動くようになって、そこまでの過程が表に出ないような段階になってリリースしますから、(苦労したということは)覚えてないんですよね」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:22
kararemichi 廣瀬「逆にうれしいことといえば、アプリを「いいですね」とホメていただくとすごううれしいです。また、困ったらAppleのドキュメントを読んだり、先ほどのHuman Interfaceを読んだりします」 #AppBank iPhoneアプリ勉強会 at 08/07 17:22
kararemichi 廣瀬「Human Int

 

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

 
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 
Nintendo Switch Proコントローラー

Nintendo Switch Proコントローラー

 
Minecraft: Pocket Edition

Minecraft: Pocket Edition

  • Mojang
  • ゲーム
  • ¥840
Minecraft: PlayStation Vita Edition - PS Vita

Minecraft: PlayStation Vita Edition - PS Vita

 
【PS4】Minecraft: PlayStation 4 Edition

【PS4】Minecraft: PlayStation 4 Edition

 
MINECRAFT: Wii U EDITION

MINECRAFT: Wii U EDITION

 
Xbox One S 500GB Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)

Xbox One S 500GB Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)