RUNE FACTORY −新牧場物語− プレイインプレッション

(C)2006 Marvelous Interactive Inc.
このエントリーのタイトル。何を今さら? と、思われるかもしれませんし、最近、僕が駆使しているコズルイ作戦、「以前のブログから文章を引っ張ってくる」の一環でもあるわけですが、お伝えしたかったのは、「RUNE FACTORY、おもしろいよ!」ということでもあり、また、別なことでもあります。 マーベラスインタラクティブさんといえば、みなさん、どんなソフトを思い浮かべるでしょう。もちろん、メインは「牧場物語」だと思うのですが、それ以外にも、数多くのアニメやコミックタイトルのゲームがあります。でもですね、僕はあえてここではそうではない、オリジナルタイトルのすばらしさをお伝えしたかったんです。それは「Contact」であり、「イノセントライフ」であり、この「RUNE FACTORY」であり、「ヴァルハラナイツ」であり……ね? ささった方も少なくないと思います(「イノセントライフ」と「RUNE FACTORY」は「牧場物語」の流れではありますが、新解釈という意味では、オリジナルです)。 「Project O」スタッフブログに、和田さんが書かれています。 マーベラスっていうブランドは、やっぱまだまだイマイチというか。 最近になってやっと「おっ!意外と良いかも」って人も出てきてくれてはいるけど このProjectOにしても、半信半疑で見てる人が多いと思うんですよね。 おそらく他の大手メーカーさんがやるよりも確実に弱いと思う。 それは御説としてうかがっておきますが、冗談じゃない! という気持ちもあります。このところのマーベラスインタラクティブさんのオリジナルものは、本当にすばらしいものが多いですし、問題提起というか、今のゲーム業界にはめずらしく、「新しさ」を主張されているとも思います。さらにいえば、マーベラスインタラクティブさん単独ではなく、数多くの才能あるクリエイターのみなさんとお仕事されているのが、この成果につながっているのではないでしょうか? 「でしょうか?」なんてものではないですね、つながってますね。 他の大手メーカーさんよりも、確実に強い流れを感じます。もちろん、僕なんかが「感じる」というくらいでマーケットが動くとは思えません。でも今、マーケットは確実に変化していて、もう少しで、ゲームマーケットが本当に完成する……そんな端境期、転換期に今、かかっているのだとしたら、マーベラスインタラクティブさんの試みは、大きな意味と成果となって残ると思います。がんばってください、本当に。 そういえば、「RUNE FACTORY」。隣の人に(当時、「牧場物語」未経験)にプレイさせたら、あっさり僕を追い抜いてしまいました。僕のソフトというか、プレイは、隣の人が通信するための材料にされてしまっていました。そんな屈辱的な出来事もありつつ、それでも僕はこのソフトを支持します。 RUNE FACTORY −新牧場物語− プレイインプレッション 遅ればせながら、そして、まだまだまともに進められてはいない段階なのですが、「RUNE FACTORY −新牧場物語−」、プレイしてます。発売日は先月の24日、「FF3」DSと同じ日でしたが、大方の予想を裏切って(失礼!)大ヒット中です。普通ね、「FF3」DSとぶつかって、純粋なRPGではありませんが、RPG系のタイトルがイケるとは思いませんよね、やっぱり。ところが、この「RUNE FACTORY」も大ヒットです。DSの勢いかなぁとか思うのですが、プレイすると、おもしろいおもしろいソフトがおもしろいということで評価され、ヒットする。史上最速で1,000万台に到達したというDSの勢いを感じますね。 というわけで、「RUNE FACTORY」(以下、「RF」)です。今年、「牧場物語」シリーズ10周年を記念して企画された2本目のソフトです。1本目はPSPの「イノセントライフ」です。どちらも、「イノセントライフ」はアルテピアッツァさん、「RF」はネバーランドカンパニーさんという気鋭のクリエイターチームに「牧場物語」を預け、自由に解釈して作ってもらっているという感じになっています。そのせいか、マーベラスインタラクティブさんの公式サイトでも、それぞれに力の入った専用コンテンツが用意されています。興味のある方はぜひ、どうぞ。従来の「牧場物語」との基本的な違いは、こちらで確認してもらえると思います。 「イノセントライフ ~新牧場物語」公式サイト 「RUNE FACTORY」公式サイト 「RF」はですね、発表当初は「牧場物語にモンスターが出てきて、それを仲間にすることができるゲーム」くらいのイメージでした。実際、公開される情報も、従来の「牧場物語」に寄った印象を受けるものが多かったので、「家畜がモンスターになったくらいかな?」という気持ちでいました。しかし、それがどうも違うらしいという印象に変わったのは、「モンスターが出るダンジョンでも畑を作ることができる」ということを聞いた時でした。ちょっと待てよ、と。モンスターが出るという危険なダンジョンで、何故、畑を作るのか? そんなに広い耕地はとれないだろうから、それは生産を目的とした仕様ではないだろうなぁ、と。そこで俄然興味がわいてきました。これは何かあるに違いない。 実際にプレイしてみると、その答えは、RP、ルーンポイントというシステムにありました。「RF」ではキャラクターにヒットポイント(HP)、ルーンポイント(RP)というステータスが用意されています。畑を耕したり、野菜に水をやったりといった牧場仕事をすると、RPが減っていきます。RPがゼロになると、代わりにHPが減っていきます(HPはモンスターとの戦闘でダメージを受けても減っていきます)。さらに、RPは一般のRPGでいうマジックポイント(MP)の役割も果たしていて、魔法を使うことでも消費します。HPを補充するアイテムは手軽に手に入るのですが、RPを補充するアイテムは売っていません。また、モンスターとの戦闘を繰り返してキャラクターがレベルアップしても、HPの上限は上がりますが、RPの上限は上がりません。RPを補充するには、野菜をしっかり育てるか、ベッドで眠るかしかないのです(野菜が約9マス分育つと、少しだけRPが回復するアイテムが畑に現れます)。 ちょっと説明が長くなりましたが、このHPとRPの関係が絶妙なのです。最初は通常の「牧場物語」のように与えられた土地を耕していくのですが、それがある程度進むと、ダンジョンの通行証がもらえて、ダンジョンに入れるようになります。ダンジョンに入らなければ道具をグレードアップする鉱石が手に入らないので、入らざるを得ない。入ると、モンスターとの戦闘も待っているのですが、その戦闘を有利に進めていくためにはRPが必要になる。しかし、ほぼ何をしても行動するにはRPが必要なので、それを稼がなければならない。となると、ダンジョンの所々に畑を作って野菜を育て(ダンジョン内は気候が安定しているので、実は野菜が育てやすかったりします)、少しでもRPが回復するアイテムを実らせるしかないわけです。つまり、そうやって作った畑でRPを補充しつつ、少しずつ少しずつ奥へ奥へと進んでいくのが、ダンジョン攻略の基本になるのです やっぱり文章で書くと長いなぁおまけに何言ってるか、今いち、わかんなくなってきた。わかんなくなってきましたが、乱暴にまとめれば、HPとRPというゲームシステムがあり、まさに開拓者気分が味わえるゲームバランスになっているということです。もっと言うとですね、野菜が育つにはある一定の日数が必要なのですが、その日数も計算して道具をグレードアップした方がいいんだろうなとか(僕は全っ然、無計画になってますが)、ユーザーが自由に、それぞれの答えを求めて「考えられる」ゲームになってます。ここはね、絶賛に近いかも、現時点。繰り返しになりますが、僕は全っ然、無計画なので、近日中に友人に大自慢される予定です……orz とりあえず、「RF」のプレイインプレッションの1発目は、こんな感じで。もう少しプレイを続けて、また書いてみようかと思います。「FF3」DS同様、売り切れ御免なお店もあるようですが、ぜひぜひなんとかして、遊んでみてください(つい今さっき確認したら、TSUTAYA onlineさんはまだ大丈夫そうです/9月18日22時14分)。 ※この記事は、2006年09月18日22時14分に書かれたものです。 ※メディアワークスより、「RUNE FACTORY −新牧場物語− ザ・コンプリートガイド」が好評発売中です。

 

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

 
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 
Nintendo Switch Proコントローラー

Nintendo Switch Proコントローラー

 
Minecraft: Pocket Edition

Minecraft: Pocket Edition

  • Mojang
  • ゲーム
  • ¥840
Minecraft: PlayStation Vita Edition - PS Vita

Minecraft: PlayStation Vita Edition - PS Vita

 
【PS4】Minecraft: PlayStation 4 Edition

【PS4】Minecraft: PlayStation 4 Edition

 
MINECRAFT: Wii U EDITION

MINECRAFT: Wii U EDITION

 
Xbox One S 500GB Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)

Xbox One S 500GB Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)